次回参禅会 12月20日(水)18:00~ 坐禅 ※参禅会の開催日程はトップページ【お知らせ・更新情報】もご確認ください。
講師: 武蔵野市 観音院住職 来馬正行老師
提唱: 正法眼蔵「発菩提心」巻
参加は自由です(無料)。事前の申し込みも不要です。
初めての方は開始の20分前までにおいでください。簡単な説明をいたします。
泉岳寺は吉祥寺旃檀林・青松寺獅子窟とならぶ江戸三学寮の一つとして全国から集う百餘の僧侶たちに仏典・祖録・漢籍などを講じ、曹洞宗僧侶の育成に寄与してきました。
平成16年4月に旧義士館を改装して講堂とし、学寮の伝統を踏まえて定期的に法筵を啓き、公開講座として広く一般から受講者を募ることになりました。
新型コロナウイルス拡散防止のため2020年の学寮講座は休講いたします。
2021年1月以降の予定は決まり次第お知らせいたします。
どなたでもご参加いただけます。予約不要。ご希望の日に直接会場(泉岳寺講堂)へお越しください。
無料
泉岳寺講堂(本堂に向かって左手の建物〈旧義士館〉)